本文へスキップ

hatijyoujima morokoya

日付 写真とか・・・
2012/12/31 兵庫県から来ました塚田さんファミリー
ジギングでヒラマサにカンパチ
アカハタにアカヤガラ

そしてヒメダイが大漁でした
しかも良型゚+。゚(。´・o・`。)゚+。゚ほぇ??

いやしかし本年の最後のページを
無事に釣果情報で終わらせることが出来ました。
ホント良かったっす!

皆さん来年もよろしくですよぉ〜
2012/12/30 東京都から来てくれました松原さんたち
八丈小島はセイズコウで尾長グレと口太を6枚

悪天候だったからねぇ〜
苦労したんだと思います。

今日の水温17.2度です。


兵庫県から来てくれた塚田さんたち
八丈島の南方面でカンパチ14本!!

ジギングの仕掛けを前日から一生懸命作ってましたよ!

釣り具っていじったり作ったりするのも
結構楽しいですよね。
2012/12/29 今年もいよいよあと僅か・・・

八丈小島に期待を込めて
夜中も11時になるというのにカメラ片手に行ってきました。

ちゅうか・・・
やっぱ三脚ないと長時間露光って激むずですね。

只今の八丈島の水温16℃だったり・・・
・・・18℃だったり!?

なんだか少し不安定ですね。
2012/12/28 先日ディズニーランドに行ってきました。
 シンデレラと子供の微笑ましい姿を写真に撮ったら

何故かうちの嫁さんにボコられた・・・
ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )

な・・・なんでやねんな(;¬_¬)

あっ・・・
八丈島の水温は18度・・・。

ちなみに
このページは釣果ページなんです。

2012/12/27 昨日は親父から「今日は釣れないよぉ〜〜」
と泣きごと電話を頂きました。

釣においての泣きごと電話と言うのは
決まって夕方が多いんですね。

釣れないの情報を聞いて
焦るのはおいらもなんです。
(;´゚Д゚)ゞ困ッタナ…
ハッキリ言って夕方では写真を撮るには暗いんですよね。

いつも思いつきで写真を撮りますが
さすがに今日も”ちゅんちゅん写真”では
なんだか申し訳ないしね・・・

とにかく一生懸命被写体探し

探すといっても頭の中で探すんですが
結果、考えに考え抜いた揚句
強風に立ち向かう飛行機なんぞを撮りに行ったよ

でもさ・・・
当たり前なんだけどあの飛行機って乗り物想像以上に”はぇー”のね・・・

何処を飛行するか解らんし
ピント合わせも起きピンの目安が解りませんです。

しかも写真は撮れたが
なんだか強風って感じがしない・・・
まったくもって予想外(´-ω-`;)ゞポリポリ

まぁいいや!!
とにかくこの日は強風だったの!

うちの親父も全日空も強風のなか頑張ってんのよ!

褒めてやってくださいね。

明日は何とか (-人-;) 「釣れますよ〜に」
2012/12/25 親父の久々のシマアジ狙いが大的中!!

3本のアタリをとりつつ
捕れた魚は76p5.5kgの良型シマアジ

前回の8kgには及ばないが立派な魚体でした。
2012/12/24 魚が釣れない時は本当に困る・・・
おまけに今日はえらく寒いし雨まで降ってとても冷たい。

しかしこのページを運営するのには
どうしても写真というものが必要なのだ!!

おいっ!本当に必要なのか?
そう聞かれると自信はないが
漠然とそういうルールになっているのだ。

文章力が無いので自分自身の力量不足であることに違いないが
なんだか不器用な自分がとても切ない・・・。

ぶつぶつとぼやきつつ毎度毎度の
”ちゅんちゅん撮影”におもむいた。

しかし、こういう時に限って
めぼしい野鳥というのはなかなかいない・・・。

困った挙句すずめを撮影・・・・。
(*゚ロ゚)ハッ!!
・・・・めっちゃ睨んどる・・・

”仕方ない”と思ったおいらの心が見透かされたか・・・。

オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
すずめって意外と怖い顔です。
2012/12/23 新潟県から来ました伊藤さんです。
本島周りにありますウロウネにてハマフエフキです。

写真で見ると凄く穏やかな海に見えますが
実は実はかなりの強風・・・
ここは風浦という名の吹き回し地獄なのです。

ウロウネはポイント攻略の前に
強風攻略が必須なんです。


え〜〜左から
斎藤さん伊藤さん櫻田さんです。

強風の中お疲れさんです。
2012/12/22
2012/12/21 (釣行日:12月20日)
香港から来たHerman Wuさんの最終日!!
北西時化にて本島周りのウロウネへと出船
47pの良型尾長グレをものにしました。

ウロウネは北西風に強いものの
吹き回しの風がリズム的に打ちつけてくるので
女性からしたら凄くハードな場所だったはず・・・・。
きっと粘り強く頑張ったんだと思います。

Hermanさん
おめでとうございます。
 

数は全部で4枚でした。
釣ったお魚は香港には冷凍した状態でお持ち帰りです。
2012/12/20 この日の夜は東京国際フォーラムで
清木場俊介さんの"white rock"クリスマスライブに行ってきました。

いやはやすっごい人においらビックリです!
ォォォオオ(・д・oノ)ノ

なにせ普段は島暮らしだからねぇ
ヤギとかキョンとかそんなんは一杯いるんだけどね

入口からぞぞぞぉ〜〜っと
会場待ちのファンの人が並んでいるのに圧倒されます。

ファンの中にはさ”なりきり”のファンもいたし
そういうのは臨場感があって面白い

是非是非おいらはお勧め!!
また絶対行くと思うぞ

よかと!Σd(´Д`゚q
2012/12/19 今回登場してくれたのはHerman Wu さんの奥さまです。

今日は八丈小島の中でも屈指の大物磯である
シモダテにチャレンジ!!

しかし、やはりここも木っ端が多い・・・

何でだろうね?
最近木っ端の話はホント良く聞くんだよ

仕方がないか!

未来の40オーバーたちも
この太平洋の海には必要不可欠

プラス思考で行きましょう!!
2012/12/18 今回始めて底物に挑戦した伊藤さんチームB・・・

実はさおいら名前聞くの忘れちゃってね(A;´ 3`)

伊藤さん本人はベテランさんなんで
どうしたもんかと悩んでいたんです。

そういう訳でここは・・・
チームB(ビィ)と言うことにしてしまいました。

いつも通りの適当流ですが
よろしくお付き合いくださいませ。

ホント(。-人-。) ゴメンネ

という事で”ちーむB”の底物デビューは八丈小島の一ノ根!!

なんとも贅沢なデビュー戦ですぅ

現場の状況は
小ぶりなイシガキでも頻繁にアタリがとれて
いろいろ良い練習になったみたいよ。

という訳で潮はは悪くない感じです。

あとは大物に出くわす時の”運”みたいなものが
必要なのかな?

とりあえず次回はサイズアップを目指します。


香港から来ましたHerman Wuさんです。
八丈小島のセイズコウで木端グレに苦戦です。

木端って本当の木端だよ・・・
15センチぐらい

あといたのはアオウミガメ(巨大)
ずーっとずぅ〜〜っと
いたらしい。

聞いただけでもあんまし良い環境ではなさそうだ

でもね今日のベストを一応釣ったよ
41センチとまだまだ若いグレだけど

これがベストな結果だとおいら思うよ!

”釣り”っていっつも釣れてる訳じゃない!
ベストを尽くすことが一番大事

それが出来た時はサイズ云々関係無いし
一番嬉しい出来事だよね。


JR高梨さんチームです。
毎年船釣りで来てくれる常連さんです。

今回の釣行はなんて言うんでしょうね・・・

高級魚がとにかく多いです。

尾長鯛なんかまるまるとしてるし
ヒラマサだって食べごろサイズ!

正月には十分な魚ですよね。
2012/12/16 末吉地区、洞輪沢港から沖堤防へと行った○藤さんたち

・・・・(´・ω・`)
でもねあんなに強風に吹かれちゃうんじゃ
実際問題釣になんないんですね。

そんなもんで
9時ごろには撤収しちゃった(´・ω・`)

唯一釣れたスマガツオはおいらが頂き
今晩のおかずにする予定です。
 

で!これが今晩のオイラのおかずであります
スマガツオのたたきです。

それでも小さいスマガツオだったんで
やっぱりまだまだ脂がのって無いのよ

だから
普通に食べるには物足りないので

こういう時はたたきにすると結構いけます。

釣った魚はちゃんと食べてあげた方が嬉しい筈だよね。

‖*´ω`)bグッ
2012/12/15 ”よもぎや仕入れ隊”隊員の”○藤”さんと

八丈島ベテラン釣師の”○光”さん

本島周り渡船の大根にて
45〜48pを10枚です。

しかしながら45p以下はほぼリリース

も・・・勿体ないよね
(゚Д゚)<アラヤダ!
 

東京都から来てくれた松本さんです。
本島周り渡船の大根にて
43pの尾長グレを頭に計4枚

午前中の大根はイズスミが多いらしいです。
水温はわりと低めの18度なのにね・・・。

昨日なんか小島のほうは16度台もちらほらと

水温は低めに保たれてはいるものの
安定はしていない模様です。


釣り具の千葉県市原16号店釣り具のキャスティングの副店長さんの民さんです。

はぁはぁはぁヾ(・ω・`;)ノ

すこし長〜〜い説明だったね・・・。

大根でジギング、アカハタ一本!!

おいら高級魚は大好きですよ

ヤッタネ♪o(・д・´*)9
2012/12/14 茨城県から来てくれた浅沼さん
八重根の新堤で2キロサイズのシマアジを2枚です。

昨日までは全くあたりが無かったのに
今日はまるで別世界・・・。

このまま上向きになると良いのですが。
2012/12/13 (●´・△・`)はぁ〜
「申し訳ない!!」

もう最初に謝っとこかな・・・
今日も鳥ネタでお茶を濁しますからよろしくです。

でもその前に少しだけ愚痴らせて

親父はさ8キロのシマアジ釣ったら
さっさと東京に遊びに行っちゃう始末でよ・・・。

おいらの雑用は増える一方!

(; ̄д ̄)ハァ↓↓
テンションまるさがりです。

そんな訳で今日の野鳥ちゃんは

八丈島の幸せの青い鳥!
イソヒヨドリを紹介するね。

磯釣りをしていると釣人の近くまで遊びに来て
釣れない釣り人を癒す

まさに癒し系の野鳥なんです。
 
2012/12/12 今日はメジロの写真を撮ってきました。
厳密に言うと”シチトウメジロと”言ってメジロの亜種です。

本家よりもクチバシが長く
お腹がぽってりとしています。

野鳥なんて
気に掛けないと見ることも無いでしょうが

あまりにも無数にいますし
何よりも可愛いのでチラッと見物
如何でしょうか?

釣れない時の癒しにお勧め・・・。
2012/12/11 最近の八重根の新堤はあまり良くない・・・

今日も釣り人は一人か二人と閑古鳥が鳴いているのだ。

釣れないというよりは
餌を取ってくれる魚がいない・・・

そんな最悪の状況がここ2〜3日続いているのだ

何が影響して悪いとか
理屈の部分が皆目見当もつかない状況

釣っている姿は随分と呆けて見えるはずだろう。

それでも釣のスタイルは千差万別!!
気にすることなんて何もない

腕の見せどころがないので呆けているのだ

兎にも角にも”腕”で釣れないので
”勘”で釣りする。

”根性”で釣るのは面倒臭いから・・・
あとは”魚運”に掛けて糸を垂れてる。

朝一は寒いので正午頃に
なんとなぁ〜〜く
ふらぁ〜〜っと出かけた。

釣れもしないのでいい加減帰ろうと思い始めた。

寒くて寒くて”ぼぉ〜〜”っとしてたら

しれぇ〜〜と
8kgのシマアジが一匹釣れた・・・。

実にふざけた親父だとおいらは思う。
2012/12/10  先日帰った安田さんから
平井さんと石田さんにメッセージだよ!

シマアジが釣れたお祝いボトルさ!
2012/12/09 今日は八重根の新堤も釣りは出来たし
それなりの釣果を期待していたんですが
全く駄目だったみたいです。
肩すかし・・・ほんと調子狂っちゃいますよね。

で、またまたですが・・・
釣れない時ってのは暇つぶしネタが必要なんです!
ちなみに今回の暇つぶしネタは写真の補正。

色味を変え・・・
露出を変え・・・

ニキビ、シミ、そばかす肌荒れまで
ぜーんぶ消しちゃう!!
 
女性にとっては夢のようなお話なのだ!

まぁ・・・所詮は写真ですから妄想や幻想にすぎないですけど
...ρ(..、)ヾ(^ー^;)ヨシヨシ

さてはともあれ
必要なのはPCの他には時間と根気

問題もいくつかありますよ
染みそばかすの数に比例して編集は面倒くさいです。

年齢に比例して・・・
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ

・・・・な・・・何でも無いです。

あとは奥さんの了承をちゃんと得ないと
ブッ飛ばされます・・・煤i; ̄□ ̄A アセアセ


それでも
いろんなアラをとってあげると
女の人は嬉しいみたい!!

殺されないよう一生懸命編集しましょう。
2012/12/08  今日は八丈小島が風向かいのため
本島周りの大根に渡船

釣行してくれたのは田村さんたち
午前中は小さい尾長グレと
イズスミが多かったんだそうです。

それでも
良いグれが何枚か釣れたので
今晩のお刺身としては十分の釣果です。
2012/12/07  神奈川県から来た安田さんがシマアジ2枚!!

釣った安田さんは昨日に続けてニコニコ顔だ。

そうそう平井さんと石田さんに
安田さんからお土産預かってますんで
今度このページに掲載するね。
2012/12/06  神奈川県から来た安田さんです。

本来はお仕事で来ている安田さんだが
朝一は趣味の釣りに出かけるのだ!
今日も朝一のチョイチョイ釣りでシマアジ3匹の好釣果

こういう時はさ
仕事に出かける体が軽いっ!!
2012/12/05 横浜市から来てくれた助川さんたち
始めての八丈島での船釣りは冷水塊の洗礼・・・
前日まで19度だった水温が午前中に限り17度まで低下。
荒波でもまれたタフな魚と言えども
さすがに急激な水温低下は厳しみたい・・・。

それでも粘って念願のシマアジを3枚ゲット
頑張るって大事だよね。
オメデトウ助さんチーム!!
2012/12/04 大しけにて釣果無し・・・

まったくもって、つきなみだねぇ〜〜
°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。

なんじゃらかんじゃらお仕事だけはあるんですけど
今日は雑務が多くて写真も撮りに行けなんだです。

だから今日の鳥さんの写真も
以前に撮りためたものを流用してるだけなのだ

「なんで釣果のページがに鳥さんなんだ」
と突っ込まれても良い訳のしようもない

でも八丈島という小っさな島国には
立派な清流があり
そこでは様々な野生生物たちが生活してます。

ようするに!
おいらはそういう環境が大好きなんです。

海に山に川
そういう場所に触れてるだけで
気持の凝りが癒されるのが実感できます。

うん!!
本当に良い島です。
2012/12/03  新潟県から来てくれた名釣会の川瀬さん
念願のシマアジ大漁です。

前日までは全く餌取りも無い状態・・・
このまま駄目なんじゃないかって
たぶんそうとう動揺した筈なんだけど
思えば願いはかなうもんだねぇ〜〜
ほんとおめでとう川瀬さん(´;ω;`)ウゥゥ

追伸・・・
○藤さん待ってるよぉ〜♪
 2012/12/02  奈良県から来てくれた
グレックスフィールドテスターの峯さんと友野さん
八丈小島のセイズコウで尾長グレ44pを頭に計6枚です。

グレシーズン到来!!
もう本番ですよぉ〜〜〜(>▽<)b OK!!
 2012/12/01   東京都から来てくれた馬場さんが釣ってきたのは
1mにちょっと足りない99pの良型ヒラマサでした

「もうメーターオーバーでええんちゃうん・・・」
と皆に訴える馬場さんでしたが

「だめやっ!」と全員に却下され

次回の釣行に燃える馬場さんでした。


結局みんなで釣った魚種はヒラマサに始まり
シマアジに尾長グレ、スマガツオにカンパチと凄く賑やかな釣果です。


奈良県から来てくれた峯さんと友野さん
北西時化のために小島を断念
本島周り渡船の大根に出動しました。

久々の本島周り渡船はシマアジ三昧50匹ぐらいいるんじゃん!
inserted by FC2 system